2学期になってから初めてのジャンベであそぼうがありました。
ジャンべをやる時間と場所を発表し、
好きな時間を選んで4つのグループに分かれ、活動を楽しみました。
久しぶりにジャンベを触る子が多かったため、まずは準備運動!
強く叩いたり、優しく叩いたり自由にジャンベを叩きます。
自由に叩いていたところから
パンマンさんの動きに気付き、段々と音があっていきます。
叩き方や動きをよく見て真似して叩いていました。
ジャンベの音はどこから出ているか以前に聞いていた年長さん。
今回は顔の前にジャンベの底を持ってきて
ボンっと叩いてもらうと
振動が伝わってきて思わず目を瞑る子どもたち。
音の響きを感じることができました。
そのあと底の方から手を入れて反対の手でジャンベを叩いてみると
音の高さが変わることを教えてもらいました。
また、次回の活動も楽しみです。





