雨の日のもも組さん

雨の日も、元気いっぱいで登園してくるもも組さん。

さあ、何をしようかな?

フライパンを使って雨集め。

ぽたっ。ぴたんっ。ぽんっ。

雨粒がフライパンにあたる音が可笑しくて、笑い声が止まりません。

腕にあたった雨粒を見て「しずくちゃんんだ!」と嬉しそうな子も。

もも組さんの大好きな「あまだれぽったん」を口ずさむ姿もありました。


お花紙を使った色水作り。
お花お花お花


色が混ざり合う変化を楽しむ子、同じ色で黙々と作り続ける子。

いつの間にかみんなで乾杯!

 

実を使っての色出しも楽しみました。

実がつぶれて色が少しずつ出てくる様子を、じっくり観察していました。

 

 

雨の日でも全身を動かしたい!

そんな子どもたちに人気なのが、新聞紙を大量に使った活動です。

ビリビリ破く音や感触。プールにためてお風呂ごっこ。

それぞれがイメージを膨らませて夢中になっています。




 

その他にも・・・・



素敵でしょ?



羽をつけてどこへ行くのかな?



 


黙々と粘土をこねる姿もあります。

 

これから梅雨に入りますが、この季節ならではの活動を楽しんでいきたいと思います。



2025年06月07日