今日は、待ちに待った焼いも大会でした。
前日から焼いも大会をとても楽しみにしていた子どもたち。
登園すると、「おいもまだ~?」「やきいもたのしみ!」と言いながら、焼き芋大会を心待ちにしている姿がありました。

お芋を新聞紙とアルミホイルで包み、準備万端!!
そして、お芋を1人1つ持って、Fハウスに出発しました。

本物の焚火を近くで見るのが初めての子どもも多く、焚火の火や煙に少し緊張した表情を見せる子どもや、焚火の様子や音をじっくり見る子どもの姿がありました。


順番にお芋を焚火の中に入れ、
「おいしくなーれ!」と、みんなでおまじないをかけました。
お部屋で、みんなで焼いもをいただきました。
できたてのほくほくのお芋を一口食べると、思わず笑みがこぼれていた子どもたち。
「おいし~い!」「あまい!」「もう1つたべたい!」と言い、
何度もおかわりしていました。