今日は年少組、秋の親子遠足でした!
心地良いお天気の中、史跡公園で一日過ごしました。
朝のお集まりで公園の自然にご挨拶をしていると、
すみれ組さん・もも組さんに
「しせきこうえんには、ふわふわ、いいにおい…ぼくのおともだちがたくさんかくれているよ。みつけてみてね。おおきな“き”より」
というお手紙と、ビンゴカードが届きました!

もりのともだちさがしてビンゴでは、五感を使ってじっくりと自然に触れ合いました。
コーナー活動では、ころころコーナー・森のおしゃれ屋さん・竹めいろがあり 、興味のあるコーナーで活動を楽しみました。
[ころころコーナー]
竹コースを並べてどんぐりを転がしたり、キャタピラで坂道をころころ転がりました。

[森のおしゃれ屋さん]
新聞紙に葉っぱなどの自然物をつけ、世界に一つだけの洋服や帽子を作りました。


[竹めいろ]
長く伸びた竹に布を結んで迷路を作りました。
午後には日が差し込んできて、影を使った活動も楽しみました。


「またはやく公園に行きたい~!」という声が上がるほど楽しんでいた子どもたち。
自然と触れ合い、ゆったりとした時間を過ごした1日でした。
