6月の年中組

6月の年中組

 

幼稚園の実りが豊富な6月。
びわ狩りに引き続き、
ヤマモモやプラムを収穫して頂きました。



ヤマモモ



 

 

プラム

 

 

 

 

味わうだけでなく、
色出しやお料理作り、ジュース作りなど
様々な形で楽しみました!

 



 

 

野外保育

 

この日は年中組さんだけで野外保育へ出発しました。

 


池沿いを通ると、カイツブリの赤ちゃんが何かをくわえているところに遭遇!


「あ!!!なにかたべてるよ!」「なんだろう?」
じっくり観察していると水しぶきをあげて水面を滑りはじめ、
「わー!!!すごい!」「またしゅーーってするかな?」と夢中になって見ていました!


史跡公園に到着し、現地登園していた年少さんと合流しました。


 

「ふわふわちゃん みっけ!」



「こんなむしがいた!!」

 

暑さもありましたが、霧吹きで顔や頭に水をかけたり、水分補給をしたりしながら、みんなたくましく歩く姿に年中さんらしさを感じました。

 


今楽しんでいる活動

紙芝居づくり

 

貝やさん

 

 

洗濯ばさみを使って色々な生き物作り

 

 

6月も好きなことを思いきり楽しんでいました!
「もうすぐすいか割り?」「川遊びはいつ?」とカレンダーを見て
7月の行事を楽しみにしているさくら組さん。
暑さに負けず、7月も元気いっぱい過ごしていきたいですね!


2025年07月01日