1月お誕生会
今日は1月生まれのお友だちのお誕生会でした。
寒い寒い冬に生まれ、今か今かと楽しみにしていた子どもたち。
お部屋では少し恥ずかしくて発表することにドキドキしていた子も、森の広場でみんなの前に立つとお兄さんお姉さんに大変身。
堂々と発表する姿がとてもかっこよかったですよ。

今月のお楽しみはカップスです。
先生たちがコップを持って前に出てくると、「なにがはじまるんだろう?」と興味津々の年中さん。
曲にあわせて、コップでリズムを奏ではじめると、「おお~」と歓声を上げながら、前のめりになって見つめる子、見よう見まねで手を動かしながら見ている子、手拍子をする子…
耳と目と手をたくさん使って、カップスを楽しんでいる様子でした。

〈曲目〉
・きらきら星
・もりのくまさん
・十二支の歌
・もちつき
最後のもちつきのお歌では、小さなコップを使って子どもたちもカップスに挑戦!
「これはかんたん!」
「あ~むずかしい!」
「できた!」
と声をあげながら、初めて触れるコップのリズム遊びを楽しんでいました。


お部屋に戻ってからも、「すこしはやく やってみよう!」「2こ つかって やってみよう」
と試行錯誤しながら引き続き取り組む子もいました。
